美味しい・旨いご当地、各国料理

2010年04月09日

奄美料理「鳥しん」 @奄美大島

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメを食せるお店があると聞き行ってみました。

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

「鳥しん」というお店で、地産地消を実践するお店です。

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

店内の雰囲気も良い感じ。

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

タンカンの自家製ジュース(400円)です。なんとジョッキサイズ!

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

ニガウリ料理の代名詞、ゴーヤチャンプルー(700円)です。このタマゴの半熟さがたまりません!

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

山羊汁(950円)です。山羊臭さの無いまろやかな味です。

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

地どりラーメン(600円)です。ラーメン店でないのに、これぞラーメン!という本格的な味。あっさり味です。黒豚ラーメン(700円)も食しましたが、これもまた絶品でした!

奄美名物の鶏飯(けいはん)などの島料理と、奄美のご当地グルメのお店「鳥しん(とりしん)」

そしてこれが奄美の郷土料理「鶏飯セット(1200円)」です。鶏のダシのきいたスープに様々な薬味具材を入れて食します。

このお店、何を食しても旨いです。奄美に行くと必ず立ち寄りたいお店です。

奄美鶏飯と島料理「鳥しん」
住所:鹿児島県奄美市名瀬伊津部町12-6
TEL:0997-53-6515
営業時間:11:00~23:00
駐車場:有り(4台くらい)
決済:現金のみ


鳥しん ( / 居酒屋 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ


kikusan1978 at 04:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

ばしゃ山村 @奄美大島

「奄美きょら海工房」近くにある、ばしゃ山村リゾート内でランチをしました。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

ばしゃ山村リゾートには、ホテル・レストラン・売店・奄美民族村などがあります。このリゾートのオーナーの評判の悪さは聞いていましたが、怖いもの見たさで訪れてみました。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

これがレストラン「AMAネシア」の入り口です。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

座席は海を眺められるテラス席にしました。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

ランチについてくるスープです。あっさり野菜スープ。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

これはサーロインステーキ(2800円)です。ボリューム満点!

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

こちらは豚角煮丼(1200円)です。半熟卵を混ぜて食します。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

これはハンバーグステーキ(1500円)です。意外と何を食しても旨いです!全体的に少し高めの価格設定ですが味は十分。ここに来てよかった~。

奄美大島のリゾートホテル『ばしゃ山村』馬車山村

晴れの天気なら綺麗な景色を眺められたんだろうな。。。次は晴れた日に来ます!

奄美リゾート ばしゃ山村
住所:〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町用安1246-1
TEL:0997-63-1178
FAX:0997-63-1868
営業時間:11:00~22:00(LO 21:00)
休日:年中無休
駐車場:有り
 
kikusan1978 at 02:39|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

島豚丼を食す! @奄美マングローブ館

マングローブの原生林を観光できる"奄美マングローブ館"のレストランに行ってみました。

奄美マングローブ館のレストランマングローブで島豚丼を食す!

「レストランマングローブ」という名前のお店です。

奄美マングローブ館のレストランマングローブで島豚丼を食す!

奄美マングローブ館のレストランマングローブで島豚丼を食す!

田舎のレストランという感じで落ち着きます。

奄美マングローブ館のレストランマングローブで島豚丼を食す!

菊さんが注文したのは島豚丼(850円)。キャベツなどの野菜と豚肉が炒められた丼です。ニンニクの風味が強烈ですが、とても愛せる味です!スタミナが沸いた気がします!菊さんのオススメ料理です。

レストランマングローブ
住所:鹿児島県奄美市住用町石原478
TEL:0997-69-2777
営業時間:10:00〜18:00(ランチ営業あり)

kikusan1978 at 00:44|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

豚軟骨丼を食す! @奄美空港「パルム」

奄美空港2階にある「レストラン パルム」に立ち寄ってみました。

豚軟骨丼を食す! @奄美空港「パルム」

メニューを見て気になった豚ナンコツ丼(850円)を注文してみました。味は予想通りのウマさで、まるで"じっくり煮込まれた豚の角煮丼"のようなトロトロの豚肉でした。好みに合わせて胡椒を振ってアクセントを増すこともできます。

豚軟骨丼を食す! @奄美空港「パルム」

このレストランは空港2階の滑走路側に位置しているので、飛行機の離発着を眺めることができます。落ち着く場所です。

レストラン パルム 奄美空港店
住所:〒894-0503 鹿児島県奄美市笠利町和野374-4
奄美空港ターミナルビル 2F
TEL:0997-63-2511

kikusan1978 at 00:12|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2010年04月07日

奄美名物 鶏飯(けいはん)@レストランたかくら

空港から5分くらいの場所にある「奄美パーク」という施設です。

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

奄美で最初の食事は「奄美パーク」内のレストランで食すランチ。

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

"鶏飯(けいはん)"という料理が、奄美大島の名物のようです。鶏飯(ヂーファン)といえば、シンガポール名物料理"海南鶏飯"を思い浮かべますが、恐らく違う食べ物でしょう。

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

南国っぽいお店の雰囲気です。「奄美パーク」自体が、まだ新しいのかもしれませんが、全体的に綺麗です。

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

これが"鶏飯"です。(980円)

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

アツアツの鶏スープをご飯にかけて食します。

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

鶏などの食材をご飯に乗せてスープをかけると、まるで"ひつまぶし"のよう。あっさりダシで、いかにも健康的な食べ物です。

奄美大島の奄美パーク内のレストランたかくらで鶏飯(けいはん)を食す!

これは"奄美黒豚かつ膳"です。(1260円)

値段 : 平均およそ1000円/人(ふつう)
ひとこと評価 : 気軽に立ち寄れる場所。清潔感、味、値段ともに安心できます。奄美の郷土料理も楽しめるお店です。


レストランたかくら 鹿児島県奄美パーク内
住所:〒894-0504 鹿児島県奄美市笠利町節田1834
TEL:0997-55-2333
FAX:0997-55-2612

kikusan1978 at 00:35|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2009年10月04日

博多もつ鍋「よかろう門」 @赤坂

飲食店の多い赤坂の中でも、特に有名なもつ鍋屋さんに行ってきました。お店の名前は博多もつ鍋「よかろう門です。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

お店の目印はお店の前に置かれた、昔懐かしい"やかん"。
(余談ですが)実はこのお店、菊さんが前に住んでいた七丁目の部屋のすぐ近くにあります。また逆に、このお店がここに移る前は、現在、菊さんが住んでいるマンションの近くにありました。入れ違いで引越しをしたかたちですが、これも何かのご縁ということで。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

misonoちゃんをはじめ、多くの芸能人が通う隠れ家的なお店。
恐縮ですが、玄関で社長様に記念写真を撮ってもらいました。
板に書かれた芸能人達のサインはオシャレです!また、店内は静かで高級感があり、大人な雰囲気。

座席には、カウンター席・お座敷・個室のタイプがありますが、今回はカウンター席を用意してくれました。カウンター席は気さくなスタッフの方々と語らうことができ、家庭的な雰囲気が味わえます。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

今回は二代目にオススメしてもらった料理を注文しました。まずは"特撰和牛レバーのお刺身"です。ゴマ塩のタレで食します。新鮮なレバーがネギで隠されていレバ刺し好きにはたまりません!

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

こちらもお刺身ですが、"特撰和牛ハツのお刺身"です。新鮮な牛の心臓を少し甘めの九州の醤油で食します。プリプリした食感が新鮮さの証です。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

こちらもお店で大人気の料理"もつのあまからあげ"です。新鮮なモツを香ばしく揚げ、外側はパリッとしているのに中はプリッと軟らか。
料理名の通り、甘辛い味付けが食欲をそそります。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

続いては"特製もつの明太子焼き"。もつに明太子が絡められ、焼かれています。これこそ、つまみに最高な料理です!

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

さて、待ちに待ったメインのもつ鍋です!「醤油味」と「ミソ味」がありますが、看板メニュー「醤油味」を注文しました。野菜たっぷり!

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

数分でこの状態になります。スープの色が良いカンジですよ。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

大ぶりの脂ののった国産モツは甘みがあり、これにあっさり味のスープがピッタリです!こりゃハマるわ・・・いくらでも食せる勢い。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

鍋の後は"ちゃんぽん麺"を楽しむことができます。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

モツから出た脂と醤油スープとの絡みが最高です!スープだけ飲んでも旨いです。それに、九州らしい太麺とがマッチします。

グルメな芸能人も多く通う、東京赤坂の博多もつ鍋「よかろう門」でモツ鍋を食す!

最後にデザートとして、モチモチの"杏仁豆腐"と、ナタデココ入りの"マンゴープリン"を頂きました。どちらも甘さ控えめで、大人な味。

ここまで食すと満腹で大満足です!
社長様をはじめスタッフの方々、ご馳走様でした。
次回は「みそ味」も挑戦させて頂きます。

博多もつ鍋「よかろう門」赤坂店
住所:東京都港区赤坂8丁目12-14 1F
TEL:03-5414-3911
営業時間:17:00〜0:00(オーダーストップ 23:00)
ランチタイム:月〜金 11:30〜13:30
定休日:年中無休

※化粧室には歯間ハブラシなどのアメニティが置かれていて、女性にも嬉しいお店。
kikusan1978 at 01:54|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2009年05月02日

花畑牧場「ホエー豚丼」を食す!@とかち帯広

グルメと温泉の町、帯広を堪能してきました。

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

東京から飛行機で90分、「とかち帯広」空港に到着です。

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

生キャラメルで有名な「花畑牧場」まで空港から約15Km。

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

花畑牧場内にある「ホエー豚亭」でホエー豚丼を食します。
『ホエーとは乳清(牛乳からチーズを作るときに残る白い液体)のことで、脂質は低く栄養もたっぷりという素敵な産物です。しかし、このホエーは捨てられるしかありませんでしたが、これを豚に飲ませることでホエー豚が誕生します。ホエー豚の脂肪は甘く、豚の臭みが無いそうです。』

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

古い厩舎を移築した豚亭の前には、既に大行列が。

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

店内では、3人の"豚を焼く職人"が手際良くホエー豚を焼いています。甘辛い匂いが漂います。

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

外で行列に並んでから待つこと約1時間、やっと「ホエー豚丼セット(1470円)」が運ばれてきました。豚汁も付いています。

十勝帯広の花畑牧場、「ホエー豚丼」を食す!

炭火で香ばしく焼かれたホエー豚、絶品です!

北海道・十勝 花畑牧場「ホエー豚亭」
北海道河西郡中札内村元札内東四線 花畑牧場内
TEL:0120-929-187
営業時間:10:30〜17:00(L.O.16:00)

kikusan1978 at 14:13|この記事のURLComments(0)TrackBack(1)

2008年10月15日

モニタープラザ参加企業との懇親会

菊さんの勤める会社のサービス『モニタープラザ』に参加頂いている企業様との懇親パーティに参加してきました。

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO












場所は西麻布にあるシガーカフェバー、「コイーバ・アトモスフィア霞町」。

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO





















お店を"半"貸し切りです。テラス席があり、お洒落なレストラン。

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO












キューバ葉巻の最高級ブランドの公式ライセンスショップということで、葉巻が並んでいます。

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO





















あん肝、白子、蟹、ホタテ、ジャンボアスパラ、サラダ、カレーetc...

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO












「秋田比内屋」さんが持って来てくださった、珍しい秋田のお酒たち。

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO












「セレブ・ブランド」さんの新鮮な野菜。  

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO





















「秋田比内屋」さんの秋田比内地鶏を使った、本場のきりたんぽ鍋。写真の男性はトム・クルーズやウィル・スミスなど、数多くの有名人にも食事を提供したこともある有名シェフ"小山さん"。

東京 西麻布のCOHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO












もちろん、デザートもいっぱい。"おがわさん"によるその場で作られた和菓子!できたてです!お店の雰囲気は良いし厳選素材の料理は旨いし、贅沢はひと時でした。

〜おまけ〜
この日、偶然にもお店に来ていた世界的にも有名な写真家ベンジャミン・リーさんを"小山さん"に紹介して頂きました。リーさんはフレンドリーでイケてるお爺ちゃんといった感じ。別れる際には"Ciao!"と挨拶してくれました。偉大な芸術家です!

COHIBA ATMOSPHERE KASUMICHO
住所:東京都港区西麻布1丁目14-1
イモン西麻布ビル1F
TEL:03-5414-0025
URL:http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00036521/

kikusan1978 at 23:59|この記事のURLComments(0)

2008年07月19日

恵比寿「中山家のチキンカレー」を食す!

韓国料理店「ソナム」恵比寿店の近くに、以前から気になっていたカレー店があります。過去2回行ってみましたが、いつもライスが売り切れということで食せず・・・。今日は"三度目の正直"で、無事に食すことができました!

恵比寿「中山家のインディーなチキンカレー」を食す!












メニューは「カレー」しかありません。オプションとして「大盛り+50円」、「煮たまご+50円」、「サラダ大盛り+100円」が可能です。写真はノーマルな「カレー」です。ピリ辛のスパイシーなカレーです。ゴロっとしたチキンが旨い!

恵比寿「中山家のインディーなチキンカレー」を食す!












お店の入り口です。「中山家のインディーなチキンカレー」という看板が出てるだけです。横の地下に向かう階段を下りるとお店です。
kikusan1978 at 00:55|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年06月29日

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛

今回の帰省の目的の一つは「鵜飼(うかい)」を見ること。愛媛県の大洲という地方では、「日本三大うかい」に数えられる"観光うかい"を見ることができます。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











この川が"清流肱川"です。大雨だと中止になるということで心配ましたが、なんとか大丈夫でした。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











鵜飼を見る為の屋形船です。外人さんも興味あるようですね。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛












鮎の塩焼きをはじめとして、川魚料理をふんだんに使った豪華な弁当を食すことができます。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











雨の多い季節に訪れましたが、水は澄みきって綺麗です。さすが清流!

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











渓谷のような風景です。森の中に見える建物は「臥龍山荘」。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











隣の遊覧船です。暗くなると灯りが点り、情緒溢れる風景です。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛
























辺りが真っ暗になると、あかあかとかがり火を点した鵜船が登場します。船の先頭に、鵜の頭がいくつか見えます。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











船内はこんな感じです。隣のお客さん達も盛り上がっています。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











鵜船が近づいてきました。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











かがり火がとても綺麗です。遠くからでも目立ちます。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











珍しい女性の鵜匠が数羽の鵜を操っていました。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











鵜船と観覧船が併走し、間近で鵜を見ることができます。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











鵜の口から魚を吐き出させる瞬間を見ることができました。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











よく訓練された鵜で愛嬌があります。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛












鵜が捕った鮎をもらいました。まだ心臓が動いていました。

大洲・肱川の鵜飼(うかい)@愛媛











遊覧船から「大洲城」を見ることができました。暗闇に映るお城はとても美しいものでした。

今回、初めて"鵜飼"を見ましたが、とても楽しいものでした。食べ物も美味しいし、最高です!
kikusan1978 at 02:52|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年06月22日

宮崎の「鶏炭火焼」を食す!

東国原知事の活躍により、全国的に有名となった宮崎県の郷土料理「鶏の炭火焼」を真空パックで食すことができます。

本場宮崎県の「鶏の炭火焼」を食す!












お湯で温めればすぐに食せます。とっても手軽です。

本場宮崎県の「鶏の炭火焼」を食す!












唐辛子がピリっと辛く、そして塩コショウがきいていて、炭火焼きの香ばしい香りが絶妙です!正直、こんなに旨いと思っていませんでした。ウマッ!
kikusan1978 at 23:04|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年06月01日

BBQレストラン「ももくり三年かき八年」 @愛媛

菊さんの実家から車で30分くらいの"西条市"という所にあるバーベキューレストランに行ってきました。

BBQレストラン「ももくり三年かき八年」 @愛媛












このレストラン、自営養豚場で育てたブランド豚を、"安く旨く"食させてくれるレストランだそうです。隣には「坊っちゃん ハム工房」という手作りハム直売所も併設されています。

BBQレストラン「ももくり三年かき八年」 @愛媛












お店の外は田舎ならではの"自然いっぱい"の風景で、まるで室外でバーベキューする感じ。

BBQレストラン「ももくり三年かき八年」 @愛媛












これが「焼肉セット」です。この一皿が2人前。
セット内容は
・野菜
・豚バラ
・豚ロース
・豚もも
・粗挽きウインナー
・生ウインナー
・ビヤシンケン

BBQレストラン「ももくり三年かき八年」 @愛媛












驚くのは具材の大きさ!豚肉は"とんかつ"並の厚みです!あと、当然のことですが、とっても新鮮です。

BBQレストラン「ももくり三年かき八年」 @愛媛












焼肉のタレも用意されていますが、"モンゴルの岩塩こしょう"という塩こしょうで食してみました。
ここの豚肉、ウマすぎますっ!!

バーベキューレストラン「ももくり三年かき八年」
〒791-0527
愛媛県西条市丹原町関屋甲257
TEL:0898-76-6900
営業時間:11:00〜21:30(L.O.21:00) 
定休日:火曜日

kikusan1978 at 13:48|この記事のURLComments(0)

2008年05月27日

恵比寿「ZEST(ゼスト)」

恵比寿のアメリカ料理店「ゼスト キャンティーナ」に旨いカレーがあると聞き、早速行ってみることにしました。

恵比寿「ZEST(ゼスト)」












"ビーフカレー"の大盛りを注文してみました。大盛りということで、ボリュームがあります!

恵比寿「ZEST(ゼスト)」












ミンチにされたビーフがたっぷりで、久しぶりに"旨いビーフカレーを食した!"という気分になりました。これは食べ応え十分っ!

携帯カメラ&逆光で、写真が綺麗に撮れませんでした。ごめんなさい。

ゼスト キャンティーナ 恵比寿店(ZEST CANINA)
150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-22-19
TEL:03-5475-6291
営業時間:11:30〜翌5:00
定休日:年中無休

kikusan1978 at 02:07|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2008年05月26日

恵比寿「MONTENVER(モンタンベール)」

"ミルフィーユトンカツ"で有名な豚カツの名店「キムカツ」の並びにある、カレー専門店「MONTENVER(モンタンベール)」に行ってきました。

恵比寿「MONTENVER(モンタンベール)」のカレーを食す!












"野菜カレー"を注文してみました。色鮮やかな新鮮な野菜がいっぱい!

恵比寿「MONTENVER(モンタンベール)」のカレーを食す!












別の器で運ばれてきたルーをかけて食します!ヘルシーなのにウマっ!

MONTENVER(モンタンベール)
東京都渋谷区恵比寿4-9-5 マンションニュー恵比寿1F
TEL:03-3441-7521
営業時間:ランチ11:30〜15:00 ディナー17:30〜23:00
定休日:日、月曜日の祭日

kikusan1978 at 02:38|この記事のURLComments(0)TrackBack(1)

2008年05月24日

恵比寿「エチオピア」のカレーを食す!

恵比寿三越の地下2階にある、カリーライス専門店「エチオピア」に行ってきました。

カリーライス専門店エチオピア 恵比寿三越店












(辛さ5倍で)チキンカリーを注文してみました。聞いたところによると50倍までの辛さから選ぶことができるそうですが、今回初めてということで控えめの5倍にしてみました。実際、辛さは控えめでしたが、大きめのチキンがゴロゴロ入っていてウマいです!様々なスパイスのせいか、コクの深いカレーでした。

カリーライス専門店エチオピア 恵比寿三越店












ランチタイムに行ったところ、8席程のカウンター席は満員。20分程待つことになりましたが、それくらい人気のお店です!

カリーライス専門店エチオピア 恵比寿三越店
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿三越2階
TEL:03-5423-1153
営業時間:11:00〜20:00

kikusan1978 at 23:26|この記事のURLComments(0)

2008年05月01日

恵比寿「AALAWI(アラウィ)」でランチを食す!

ずっと気になっていたジャマイカ料理のお店に行ってきました。

恵比寿「AALAWI(アラウィ)」でジャマイカランチを食す!












会社から歩いて5分ほどの所にある、Jamaican Jerk Chickenのお店『AALAWI(アラウィ)』です。

恵比寿「AALAWI(アラウィ)」でジャマイカランチを食す!












ここのオーナーは本場の味を求めてジャマイカで修業してきたそうです。炭火で焼く本格派のジャークチキン、ジャークポークが食べられるお店。

恵比寿「AALAWI(アラウィ)」でジャマイカランチを食す!












ジャークチキン、ジャークポーク、ジャークスペアリブから選ぶことができます。

恵比寿「AALAWI(アラウィ)」でジャマイカランチを食す!












菊さんが注文したのは「ジャークスペアリブ(¥1,029)」。
ココナッツ風味のライスの上に、香ばしく焼かれたスペアリブがのっけられて運ばれてきます。ジャマイカ産の激辛ハバネロとケチャップをかけ、混ぜて食します。なんだか新しい味!旨いです!見た目よりボリュームがあって、大満足でした。

ジャマイカ料理「AALAWI(アラウィ)」
東京都渋谷区恵比寿1-26-13 1F
TEL:03-5793-5027
営業時間 11:00〜22:30(月〜土)
     11:00〜21:00(日・祝)
定休日:無休

kikusan1978 at 23:58|この記事のURLComments(0)TrackBack(1)

2007年11月02日

恵比寿「にんにくや」でランチを食す!

恵比寿駅から広尾に向かって10分ほど歩くと、「恵比寿にんにくや」というお店があります。

入り口の雰囲気は「まぁまぁ」ですが、お店の内部の雰囲気はアジアンリゾートといった感じ。

恵比寿「にんにくや」でグリーンカレーを食す!












↑注文したのは「グリーンカレー」。サラダとライスとグリーンカレーが同じプレートに乗せられています。

グリーンカレーは一瞬甘みが感じられますが、その直後に辛さが一気に出てきます。顔が一気に熱くなるのが分かるくらいです。辛美味しい〜!

↓ちなみに別な日にオーダーした「麻婆豆腐」です。このボリュームに驚きました。

恵比寿「にんにくや」でグリーンカレーを食す!













恵比寿「にんにくや」
〒150-0013
渋谷区恵比寿1−26−12
TEL:03-3446-5887

kikusan1978 at 22:46|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月12日

上海・豫園「南翔饅頭店」

豫園といえば小籠包専門店「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」が有名です。過去二回訪れていますが、行列に並ぶ時間が無く食べ損ねていました。今回はフリーなので行列にトコトン並ぶ覚悟できました!!

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包


















↑やっぱり大行列。。。ここが創業100年以上の歴史を誇る超有名な小籠包店です。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑テイクアウトはこの列に並び、2Fはレストランになっています。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑まだまだ道のりは長いです。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑小籠包16コで12元(約200円)だそうです。この「南翔饅頭店」は日本の六本木ヒルズにも出店していますが、小籠包6コで780円です。やっぱ日本は高いですね〜。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑おおぉ!どんどん小籠包が出来上がっています!

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑お金を支払うと商品引換券のようなチケットが手渡されます。これと商品を引き換えるようです。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑並ぶこと4、50分。やっと、念願の小籠包をGetできましたー!小籠包を受け取る時、売り場のお姉さんは適当に蒸篭から皿に移しているような気がするのですが、きっちり16コになっています。これも職人技なんでしょうね。

小籠包を受け取る時は香酢(黒酢)を自分でかけ、箸をもらいます。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑想像していた小籠包より大きめです。そして、皮がモチモチしています。旨いですが、これを16コ・・・。頑張って食べましたが、これで十分満腹になってしまいました。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑上を見上げると2Fのレストランも大行列です。大人気ですね。

上海・豫園「南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)」の小籠包












↑ガラス越しで小籠包が出来上がる工程を見ることができます。中では30名ほどのスタッフが休む間もなくどんどん作っています。いったい一日で幾つ作るんでしょうね。

南翔饅頭店(ナンショウマントウテン)
豫園老路85号
営業時間:10:00〜21:00

kikusan1978 at 14:08|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)

2007年10月06日

インドカレーの名店「デリー」のレトルトカレーを食す!

モラタメでレトルトカレー『デリー・プレミアムレシピ』を購入してみました。

インドカレーの名店「デリー」のレトルトカレーを食す!












↑カレーの名店「デリー」とハウス食品が共同で作った新本格インドカレーです。ビーフマサラとチキンマサラの2種類。豪華なパッケージです。

インドカレーの名店「デリー」のレトルトカレーを食す!












↑今日はチキンマサラを食してみました。ココナッツとヨーグルトのまろやかさが印象的ですが、後から辛さがしっかりと伝わってきます。さすが本格派!特に柔らかいチキンの肉が旨いです!
kikusan1978 at 00:00|この記事のURLComments(0)

2007年06月08日

恵比寿「FUMMY'S GRILL」でランチを食す!

会社の近くにカリフォルニア料理を食せる「FUMMY'S GRILL」というレストランがあります。駅から少し離れた場所なので、あまり目立たないところにあるお店です。

恵比寿「FUMMY’S GRILL(フミーズ グリル)」でランチを食す!












↑この日の日替わりランチは「ポークの角煮風ソテー」でした。しかし、その大きさにびっくり!ナイフの大きさと比較しても、どれだけ大きいポークか分かると思います。ポークの下にマッシュポテトがあり、カルフォルニア料理と日本の角煮のコラボといった感じでしょうか。マッシュポテトと角煮との相性って、意外に良いですね!旨い!

恵比寿 California Cuisine
「FUMMY'S GRILL(フミーズ グリル)」
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿2-1-5
TEL:03-3473-9629
営業時間:(ランチ)11:30〜16:00(ディナー)17:30〜2:00
休み:無休

kikusan1978 at 23:26|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)
過去の記事はこちらから