美味しい・旨い和食

2019年11月26日

内閣総理大臣賞の宮崎牛 @宮崎県・ミヤチク

内閣総理大臣賞の宮崎牛 @宮崎県・ミヤチク

宮崎牛といえばミヤチクです。
美味しい鰻は食し損ねましたが、肉は食します。

内閣総理大臣賞の宮崎牛 @宮崎県・ミヤチク

超特選の牛があるということで、それをオーダーしてみました。

内閣総理大臣賞の宮崎牛 @宮崎県・ミヤチク

鉄板焼なので相席かと思っていたら、家族だけで1テーブル使わせてくれました。

内閣総理大臣賞の宮崎牛 @宮崎県・ミヤチク

こちらが内閣総理大臣賞を受賞した超特選牛のサーロイン。(23600円分)

内閣総理大臣賞の宮崎牛 @宮崎県・ミヤチク

やっぱりミヤチクに来ておけば間違いありません。
甘くトロけるお肉でした。

まだ子供に食べさてあげられなくて可哀想だったので、子供の歯が生えたらまた来ます。

宮崎牛専門レストラン「ミヤチク」
住所:宮崎県宮崎市新別府町前浜1401-255【Map
TEL:0985-28-2914
営業時間:ランチ:11:00〜15:00、ディナー17:00〜22:00



kikusan1978 at 19:00|この記事のURLComments(0)

うなぎ一力綾 @宮崎県・綾町

家族サービスの為、珍しく観光してみました。

うなぎ一力綾 @宮崎県・綾町

2006年まで、歩く吊橋で世界一だったという「照葉大吊橋」に行ってました。想像通りの場所でしたが、森の中を歩けるので良い気分転換になりました。

うなぎ一力綾 @宮崎県・綾町

こちらは綾城というお城。お城は小さいので、中より外見の方が良い写真になりました。

そして、恒例のうなぎ屋さん探し。

うなぎ一力綾 @宮崎県・綾町

さすが鰻で有名な宮崎県、こんな田舎町にも鰻屋さんがあります。一力というお店をみつけました。かばやきセット(3280円)というのを注文してみました。

うなぎ一力綾 @宮崎県・綾町

まず骨せんべいが出され、急に期待値が上がります。

うなぎ一力綾 @宮崎県・綾町

お!前日の一元と違って、ボリュームもその他の小鉢も豪華です。汁物はう汁というこの地方特有の汁物でした。これも悪くはありません!
が、鰻はこちらも(鰻もタレも)可もなく不可もなしという感じ。やっぱり、宮崎では鰻楽が偉大すぎました。


kikusan1978 at 15:00|この記事のURLComments(0)

2019年11月25日

うなぎ一元 @宮崎市

宮崎を訪れるといつも立ち寄っていた鰻楽がお休みということで、仕方なく別のうなぎ屋さんを探しました。

うなぎ一元 @宮崎市

宮崎市の中心部にある一元というお店。すぐ2時間後には鉄板焼屋さんを予約していたので、うな重定食(2000円)を注文してみました。家族的な感じで一家に囲まれて食すような感じでした。

うなぎ一元 @宮崎市

可もなく不可もなしという感じ。このお店はタレにクセがあって独特です。タレは菊さんの好きな味ですが、鰻の焼き具合が普通なのとコスパが悪いので再度行くことはないかな。。。宮崎では鰻楽が偉大すぎます。


kikusan1978 at 15:30|この記事のURLComments(0)

2019年11月20日

うなぎ和光 @奄美大島・名瀬和光

奄美に行く目的だった焼き肉屋さん「なべしま」が8月末で閉店してしまったので今回は肉を食さず、奄美で初めてウナギを食べてみました。

うなぎ和光 @奄美大島・名瀬和光

名瀬和光のドラッグストアモリのすぐ裏手にある鰻屋さん「うなぎ和光」です。奄美はウナギの産地である鹿児島県なのでウナギも美味しいはず!

うなぎ和光 @奄美大島・名瀬和光

特選うな重(上)を注文したら、なかなか大きなウナギが運ばれてきました。その上、メニュー価格より値段を下げてくれるとのこと。この日のウナギのサイズが小ぶりだったという理由なのですが、正直で良心的なオーナーの性格が伝わってきます。

焼き方はジューシーで申し分ないのですが、タレは甘すぎず濃すぎずという感じでした。菊さんはもっと甘めのタレが好みですが、食べごたえのあるサイズだったので、ちょうど良い味だったのかもしれません。鰻ランキングTop3には入りませんが、お得で美味しいウナギでした。


kikusan1978 at 23:56|この記事のURLComments(0)

2019年09月08日

たる井のうなぎ @愛媛・大洲

大好物のうなぎですが、愛媛では通常あまり食しませんが、このお店のうなぎはオススメです。

たる井のうなぎ @愛媛・大洲

2018年7月の西日本豪雨で水没してしまったエリアのお店なので不安でしたが、なんとか踏み留まって営業を続けてくれているようです。甘めのタレで旨いです。


kikusan1978 at 11:42|この記事のURLComments(0)

2019年08月31日

土佐和牛のすき焼きとステーキ

土佐牛のすき焼きとステーキ

試乗走行を兼ねて近くの高知まで走ってみました。

土佐牛のすき焼きとステーキ

最近の車はどんどん複雑になってきて、慣れるまでに時間がかかりましたが、慣れると便利な機能がいっぱい。ほぼ手放しの半自動運転までできました。

土佐牛のすき焼きとステーキ

目指したのは土佐ロイヤルホテル。

土佐牛のすき焼きとステーキ

この日は土曜夜市的なイベントをやっていて、ロビーが夏祭り会場のようでした。

土佐牛のすき焼きとステーキ

レストラン磯旅というホテル内の居酒屋では土佐和牛のすき焼き。甘めのタレが菊さんの好きな味です。

土佐牛のすき焼きとステーキ

ホテル近くのSEA HOUSE(シーハウス)というカフェがお洒落です。

土佐牛のすき焼きとステーキ

ここでは、太平洋の絶景を眺めながら食事をすることができます。

土佐牛のすき焼きとステーキ

ここのお気に入りは土佐牛のステーキ。

土佐牛のすき焼きとステーキ

近くの道の駅やすでは、名物ゆずジュース。

土佐牛のすき焼きとステーキ

高知と言えば、鰹のタタキ。最近は塩で食すタタキもあるようですが、やっぱりタタキにはポン酢が合います。

長くジャカルタに住んでたので、日本の繊細な旨い味が身に沁みます。


kikusan1978 at 00:56|この記事のURLComments(0)

2019年05月19日

洋食の老舗「津つ井」@赤坂 総本店

最近はめっきり、、、
赤坂の部屋を年に一度使うか使わないか程度しか訪れる機会がありませんが、貴重な赤坂滞在なので、今回は赤坂らしいものを食してみることにしました。

洋食の老舗「津つ井」@赤坂 総本店

赤坂の繁華街の中心部というよりは、インターコンチネンタルホテルや六本木に少し近くにある、「津つ井」。名前だけはよく耳にしていましたが、こんなところにひっそりとあったとは驚きました。

本来は予約をして行くべきだそうです。ただし、この日は幸運なことに、突然訪れてしまいましたが、辛うじて席を用意できるとのこと。一泊だけの赤坂滞在なので、チャンスはこの日しか無く、よかったよかった。

洋食の老舗「津つ井」@赤坂 総本店

座席に通される間に立派な日本庭園が見えます。洋食屋だけど、ちゃんとした和食屋さんという感じです。

洋食の老舗「津つ井」@赤坂 総本店

赤坂名物ビフテキ丼とやらを食したかったので、迷わずビフテキ丼にしました。”一半”というのは部位が違うお肉を半分ずつだそうです。

洋食の老舗「津つ井」@赤坂 総本店

一半赤坂名物ビフテキ丼(大盛り)の登場です。

洋食の老舗「津つ井」@赤坂 総本店

とろける牛肉が山盛りなので、ステーキを食すかのような満足感。何しろ、ボリュームも満点です!甘辛いタレが食欲をそそり、あっという間に完食してしまいました。

もっと早く知っておきたかった赤坂の味です。日本に帰ったら、また必ず訪れます!

赤坂津つ井 総本店
住所:東京都港区赤坂2-22-24 泉赤坂ビル
営業時間:11:30〜15:00、17:00〜22:00
TEL:03-3584-1851



kikusan1978 at 23:30|この記事のURLComments(0)

2019年04月21日

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

4月1日にリニューアルされたばかりの成田第2ターミナル内のJALラウンジを使う機会がありました。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

ベビーカーがあったので、以前のファーストクラスを通過して新しいラウンジに行く特殊ルートでした。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

ファーストクラスラウンジの全体Mapです。以前のファーストクラスラウンジより小さくなっています。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

「JAL’s Table」というオーダーしたらスタッフが取り分けてくれるサービスが始まりました。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

この日のこの時間のメニューです。時間とともにどんどん変わるんでしょうかね。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

ティラミスが美味しくて、何度もオーダーしてしまいました。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

「鮨 鶴亭」という名で、寿司コーナーも新しくなりました。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

こちらがメニューです。
ただ、残念なことに好きなネタだけ握ってもらうことが今回からできなくなっていました。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

そして、なんと、AFURI(阿夫利)のラーメンコーナーが新設されていました。前職のオフィスの近くにあって、いつも大行列を我慢して食していたラーメン屋「阿夫利」がこんなに気軽に食せるとは。

JALファーストクラスラウンジのリニューアル @成田第2旅客ターミナル

柚子塩ラーメンと豚骨ラーメンをどちらも頂きました。どちらも、やっぱり旨かったです!
kikusan1978 at 23:30|この記事のURLComments(0)

2019年04月04日

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

外交官職員もよく利用して、現地駐在員の中では、まず知らない人のいない餃子屋「俺の餃子」です。菊さんは多い時には一日に2回も行ったことがあるほどの名店(?)です。

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

店構えはちょっと汚らしい感じですが、、

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

店内も綺麗ではないですが、、、

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

インドネシアでは、豚肉の餃子を頑張って提供しています。餃子だけでもこの種類の多さ!

餃子屋といっても、中国系のオーナーで、メインは中華料理店なのかもしれません。メニューを全ページご紹介します↓
俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ


俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

日本人なら餃子とビール!というこの当たり前の風景はインドネシアは特別な風景です。小皿にはニンニクで作った特製の餃子タレ。ここのお店の旨さの90%はこのタレかもしれません。

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

鶏の天ぷらかと思ったら、鶏のフライでした。とにかく、このボリューム感に圧倒されます。

俺の餃子(Super Suikiaw) @ジャカルタ

餃子は焼き上がりまでに時間がかかりますが、厚い皮のモチモチした餃子がこの店の特徴です。お腹いっぱい飲んで食べても一人3000円くらいなので、味も質も量も値段も良心的なお店だと思います。チカランにも、最近2店舗目を出したそうですし、日本人にも安心できるお店なので、ジャカルタや力んで餃子を食したくなったら是非こちらへ!

俺の餃子(Super Suikiaw)
住所:Jl. Raya Mangga Besar No.3C, RT.5/RW.6, Mangga Besar, Tamansari, Kota Jakarta Barat, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 11180【Map
TEL: +62 815 7464 8999



kikusan1978 at 20:00|この記事のURLComments(0)

2019年04月03日

俺の家ラーメン @ジャカルタ

駐在員の中では、言わずと知れた餃子屋「俺の餃子」。。
と、関係があるのかどうか知りませんが、ほぼ真隣に店を構える「俺の家ラーメン」に行ってみました。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

俺の餃子」と看板のテイストが全く違うので、違う経営者だとは思いますが。。。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

↑ちなみに、俺の餃子の店構え。看板のセンスは無いけど、味は良いです。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

一応、店名からもラーメン屋ということになっているので、ラーメンのメニューからチェック。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

中華系の住む北のエリアに位置しているので、ちゃんと豚メニューもあります。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

トンカツもあって、日本人には嬉しい限りです。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

何味のラーメンがお店の売りかわからないままだったので、満を持してトロトロチャーシュラーメンというものを頼んでみました。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

ラーメンはスープが命ですが、スープが残念、、なにやら薄い豚骨らしき味でした。ただ、チャーシューの厚みがiPhoneよりも厚くて、採算度外視なんじゃないかと思ってしまうほど。※インドネシアは一般的に豚を食さないので、豚料理が高級です。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

ラーメン店と良いながら、ラーメンのレベルが上に書いた通りなので、中華料理をオーダーしてみました。水餃子とチンジャオロースー。お!(日本風の)中華料理の味はそこそこ。でも、現地相場からしたら、値段が高すぎるんです。。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

続いて、黒酢あんの酢豚。これもなかなか良い味です。中華料理は総じてレベルがまとも。ただ、ジャカルタでの中華料理はボリュームが多いのが普通なのに、これでは日本サイズ。少しボリュームが少ないかな。。それにしては、値段が日本の価格なので、ちょっと割高に感じます。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

焼餃子もそこそこ。(だけど、隣の俺の餃子の方が良い感じ)

俺の家ラーメン @ジャカルタ

あさりのバター蒸し。これは身が潰れてるわ、匂いも臭くて食べられませんでした。。。やっぱりジャカルタでは海産物には手を出さない方が良いのかもしれません。

俺の家ラーメン @ジャカルタ

〆にチャーシューミニ丼。写真通りで普通という感じでした。

俺んちラーメン @ジャカルタ

デザートに、一応「雪見だいふく」の偽物のようなものを食して終了。。このエリアだからやってはいけてるけど、決しておすすめできるレストランではありませんでした。ジャカルタなので仕方ないですが、次回も行くほどの味のレベルではありませんでした。お隣の「俺の餃子」の方をおすすめします。

俺の家ラーメン
住所:Jl. Mangga Besar Raya No.5N Jakarta Barat
Map
TEL: +62 (21) 62301779



kikusan1978 at 22:00|この記事のURLComments(0)

2019年03月23日

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

ジャカルタを中心に、じわじわと店舗数が増えているのが、焼き肉店「キンタン」としゃぶしゃぶ店「しゃぶ里」。どちらも、同じ日本人が経営している日本式レストランです。

菊さんによる、ジャカルタでの
食べても良い焼き肉店勝手ランキングによると、
No1:牛角(店舗によるがKINTANより新鮮で厚みのある肉)
No2:KINTAN(ふつう)
No3:ハナマサ(ぎりぎり食べても良いけど要注意レベル)
というランキングです。

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

前に住んでいた隣のセントラルパークに「キンタン」と「しゃぶ里」の両方ありましたが、今住んでいるマンションの下のモールには「キンタン」焼き肉があります。

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

ハラルじゃないのではないか?というでっち上げ情報により、イスラム教徒にそっぽを向かれ、最近は混雑してないので、日頃からイスラム教徒の言動についていけない菊さんにとっては逆に好都合。

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

肉以外のメニューも充実しているので、もっぱら野菜不足を補う為にこのお店に週一回くらい出かけています。最近は焼き鳥も新メニューに加わりました。

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

これが焼き鳥。まだ味が付いてないので、醤油タレでじっくり焼く必要がありますが、それもまた面白い。

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

丸亀製麺がこの「KINTAN」の隣にありますが、丸亀製麺より旨いうどんも食べ放題なのでKINTANの方がおすすめです。

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

最後は果物やソフトクリーム、コーヒーまで食し放題です。

↓比較としてジャカルタの牛角の肉はこれ↓
日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

↑店舗によって肉質も変わりますが、トータルでKINTANより牛角の方が勝ってると思います。↑

↓オマケで「しゃぶ里」のしゃぶしゃぶの写真もアップします。お皿が透けるくらいの薄い肉、並々ならぬコストダウンの努力を見た気がしました↓
日本式焼肉「金舌(KINTAN)」と日本式しゃぶしゃぶ「しゃぶ里(SHABURI)」@ジャカルタ

と言いつつも、焼き肉店「キンタン」としゃぶしゃぶ店「しゃぶ里」どちらもお気に入りです。これからも通わせてもらいます!


kikusan1978 at 15:20|この記事のURLComments(0)

2019年03月17日

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

「肉男(MEATMAN NIKUO)」という日本人経営の居酒屋です。住友商事の持ち物で、インドネシアの住友商事が入居しているスミットマスの中にあります。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

日本の居酒屋の雰囲気が、よく再現できています。
訪れるインドネシア人には、絶好の撮影スポットになっているようでした。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

客層を見ると、日本人がメインみたいです。店員さんも少し日本語話せて、日本人にとっては落ち着き過ぎる空間です。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

ちゃんと”日本っぽい”カウンター席もあります。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

オーナーか店長は博多出身なのかなと疑ってますが、博多の雑誌のようなメニューです。日本らしさを再現する為に、細部まで手が込んでいます。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

インドネシアにきてから野菜不足なので、まずは野菜炒め。
あっさり塩コショウを想像していましたが、インドネシア人が好むよう味を濃くしているのか、醤油かソースの分量が多過ぎな感じでした。一品目でこの選択は失敗・・

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

「肉男」という店名なので、肉っぽいものを食そうと思い、ガーリックステーキ。残念ながら期待ほどの味ではありませんが、まぁ、まともな食材が手に入りにくいインドネシアにしては、まぁ、良いレベルかな。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

煮込み豆腐。見た目通りな味でした。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

煮大根。これは見た目が綺麗でした!
ただし、全ての料理において味付けが濃い!というか、濃すぎる!もうここまで食すと、塩分で味覚が麻痺して旨いのか旨くないのかさえも分からなくなってしまいましたよ!

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

続いて、豚バラ串。
(うーん、CityWalkの福みみの方が旨いかな)

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

つくね。
(うーん、CityWalkの福みみの方が旨いかな)

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

インドネシアで愛媛名物の「じゃこ天」を食せるなんて思っていませんでした。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

日本ではよく目にしますが、大きな大きなホッケ。
もしかして、、「肉男」という名のお店で、魚を食すことはタブーだったのかも、、海鮮居酒屋の「海宝丸」の方が断然旨いと思いました。

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

チーズちくわの磯辺揚げと、鶏のから揚げ。どちらも日本を代表する料理です!

MEATMAN NIKUO 酒場「肉男」 @ジャカルタ, SCBD

最後は〆のカツ丼!

食したいものは一通り食せたので、大満足でした。お店の雰囲気も、メニューが多いことも、立派です。ただ、やっぱり味付けが強すぎるので、ちょっと頻繁に行きたいリストからは脱落かな。。

Meatman Nikuo(Summitmas Tower, SCBD)
住所:Gedung Parkir Kompleks Summitmas 1, Lantai Dasar, Jl. Jend. Sudirman, SCBD, Jakarta【Map
TEL: +62 (21) 27510025



kikusan1978 at 21:00|この記事のURLComments(0)

2018年09月09日

豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等 @インドネシア

90%以上がイスラム教の国なので、豚骨ラーメンなんてご法度的な雰囲気がある国インドネシアですが。少しずつ、とんこつラーメン屋さんも増えてきました。

住んでみてわかったのは、
・イスラム教はうどんが好き。
理由)ハラルのイメージがある(+安い)
・中華系インドネシア人はラーメンが好き。
理由)豚骨のイメージがある(+高い)
という構図です。

わずか3%ほどの中華系の人口であっても、中華系は高所得層なので、この人たちをターゲットにした方が儲けるのかもしれません。

この文化の中に居て見えてくるのは、所得とヒエラルキーが追いつかない非中華系の非イスラム教徒は、こういった食事を食べたくても頻繁に食べることができないという現実があります。

ま、日本人には関係の無い話なので、インドネシアに増えてきた日本式のとんこつラーメンのお店をいくつかご紹介します。

豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

日本人にはなら誰でも知ってる一風堂。量は少なく、コスパ悪いのにこの行列です。今はジャカルタ中心部のショッピングモールに3店舗ほどあり、2年に1店舗ずつくらいのスピードで増えています。

豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

菊さんの好きなアカダマも日本と同じ味です。

続いて、一風堂より好きなのはこの一幸舎

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

現在は閉じてしまいましたが、モール・タマン・アングレック内にも以前は一幸舎が存在していました。(これは昔撮影した貴重な写真)

豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

ジャカルタ中心部のスナヤンシティーモール内にある一幸舎では豚の扱いがルール上できないようですが、中華系の多く住むエリアの店舗だと豚のスープが提供されています。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

コッテリの豚スペシャルラーメン。クセがあるレベルなので、日本人以外でもこの味を受け入れられるのか、というレベルですが、この濃厚さがお気に入りです。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

生にんにく機でニンニクをつぶして入れる文化まで、(異国でも)再現されています。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

餃子も豚かチキンで選べるようになっていますが、もちろん豚で。
「一幸舎」はセントラルキッチンで味の均一化をしているそうです。その為、インドネシア人のシェフのレベルと問わず、同じ味を食せるとのこと。なお、「一風堂」は各店舗のシェフに依存しているので、稀に配合ミスがあって食せないことがあるので、それ以来、「一風堂」からは足が遠ざかっています。

続いて、「一風堂」と「一幸舎」をコピーして大成功したと言われるインドネシア発のラーメン店「ikkudo ichi」です。

豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

この一喰堂は博多・一幸舎のスタッフを引き抜き、味も店作りもそのままコピーしたと言われているインドネシア人の経営するラーメン店。でも、このお店の味と値段がインドネシア人にぴったりで、一番有名な豚骨ラーメン店になっています。他店舗と比べると値段が安く、味も極めて本物に近いので、菊さんも月1くらいの頻度で訪れます。

続いて、進出が一番遅かった「長崎ちゃんぽんリンガーハット」。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

味もボリュームもよく再現されています。ただ、日本人以外あまり受け入れられないのか、訪れているお客さんは、いつも日本人ばかり。今はシティウォーク スディルマンに1店舗のみ。

続いて、ジャカルタで無理に食さなくても良い補欠扱いのラーメン店。

まずは、ばんからラーメン。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

悪くない味ですが、スープが売り切れてることが多いので、残念なラーメン店です。

豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

味はまぁまぁ良いのに、昼12時に行ってもスープが無いとか言われるし、、準備が悪いのかな。。

続いて、ばり馬ラーメン。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

ここの味もまぁまぁ良いですが、調理に使っている水が(インドネシアではミネラルウォーターさえも信頼できないのに)お手製の浄水器なので、ちょっと不安の残るラーメン店。

スラバヤにしかない、山小屋ラーメン。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

一応、ジャカルタにあれば、たまに食したいと思えるレベルの味です。

続いて、食すことをオススメしないラーメン店。

まずは、麺王。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

ボリュームがありますが、味にパンチがありません。

続いて、ラーメン岩田。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

恐らくシェフと言えるスタッフが存在しないまま、日本のラーメンを舐めてオープンしてしまった系のお店。味の無いスープって、、、初めてです。こりゃダメだわ、と思ってたら、あっという間に閉店していきました。

そして、桜。
豚骨ラーメン戦争「ikkudo ichi・一喰堂いち」vs「一風堂」vs「一幸舎」等  @インドネシア

一応、日本で一番有名なラーメン店という宣伝をしていますが、嘘っぽい。。というか、嘘ですね。


kikusan1978 at 17:46|この記事のURLComments(0)

2018年04月26日

最強濃厚らーめん 「ばり馬」 @ジャカルタ・セントラルパーク

最強濃厚らーめん 「ばり馬」 @ジャカルタ・セントラルパーク

住んでいるマンションの地下フロアがやけに騒がしいと思ったら、「ばり馬」ラーメンがオープンしていました。既にインドネシアでは6店舗目となります。

ABCクッキング教室

ABCクッキング教室

日本のABCクッキング教室が近々オープンする左隣の位置に日本のラーメン店という組み合わせ。

最強濃厚らーめん 「ばり馬」 @ジャカルタ・セントラルパーク

インドネシアでは一杯700円ほどのラーメンは人々にとって決して安くありませんが、中華系インドネシア人が多く住むエリアなので初日から賑わっています。このモール内には日本風のラーメンを提供する「一風堂」、「一喰堂ichi」、「麺蔵」に加え、いくつか中国の麺類を提供する中華料理店があるので、いつの間にかラーメン激戦区となってきました。

最強濃厚らーめん 「ばり馬」 @ジャカルタ・セントラルパーク

オープン記念として4日間限定で、(ラーメンを注文した人のみ)+600円ほどで餃子の食べ放題を付けるられるということで、これもオーダーしてみました。

最強濃厚らーめん 「ばり馬」 @ジャカルタ・セントラルパーク

オープン初日の為、基本的なラーメンさえも運ばれるまでに30分待たされるという結果。餃子食べ放題をオーダーしたことを後悔しました。

最強濃厚らーめん 「ばり馬」 @ジャカルタ・セントラルパーク

餃子は豚の入っていない鶏餃子なので、日本人にとってはちょっと間の抜けた味。その上、食べ放題なのに全然焼き上がりません。結局、料金の元も取れないまま店を出ることに。

多くのテーブルで怒り狂った客を目撃しましたが、彼らは二度とこのお店に来ることはないと思います。餃子が焼き上がらないという初歩的なミスのせいで、折角の開店記念プロモーションが逆効果になっていました。無理のあるプロモーションはするべきではないですね。いい勉強になりました。


kikusan1978 at 19:35|この記事のURLComments(0)

2016年10月09日

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

讃岐うどんを毎日食しても平気な菊さんには嬉しいニュースですが、「丸亀製麺」一強かと思われたジャカルタの讃岐うどん勢力図が変わってきました。

2013年に岡山から上陸した「丸亀製麺」
昨年、香川から上陸した「本場讃岐うどん たも屋」。
そして今年、大阪からグルメ杵屋の展開するブランド「麦まる」がオープンしました。早速食べ比べです。


まずは「たも屋」。※Central Park Mallに2店舗目出店決定※

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

ジャカルタでは少し北寄りに位置するプルイットにあるエンポリウムモール1階にオープンしました。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

本場香川に本社のある会社なので、期待して行きましたが、ちょっとお客さんが少ないかな。。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

一応、基本形の”かけうどん”で味をチェックしていきます。
お客さんが少ない理由が分かってしまいました、、、他のお店と同等の350円ほどですが、麺がダメ。スープは讃岐らしいイリコがしっかりして良い味ですが、讃岐の名に恥じるコシの無い麺は頂けません。お店によるとまだ改良中とのことで、今後に期待です。


そして、新規出店の「麦まる」。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

菊さんの住むCentral Parkのマンションに接続するかたちで第二Central Parkモールというものができ、その中にできました。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

新たに追加される飲食店リストです。うちのマンションの敷地内に讃岐うどん屋さんが同時に2軒もできるなんて・・嬉涙。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

まだ工事中ですが、なんとジャカルタ2店舗目となる一風堂ラーメンもマンションの地階にやってきます。この誘惑はマズいぞ・・・

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

第ニCentral Parkモールはまだオープンしたばかりで人が少ない状況です。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

「麦まる」もこの人の少なさ。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

スタッフがまだ不慣れな為か、丸亀製麺より少し時間がかかっていました。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

料理の見た目も店員さんの対応も良い感じ。ただ、(インドネシア人はこちらを好むかもしれませんが)味は塩分が強く讃岐うどんではなく、関東風のうどんの感じがしました。天ぷらも味が濃いようだったので、少し残念。。


そして、安定の「丸亀製麺」。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

隣の「タマン・アングレックモール」にもお店があるのに、「セントラルパークモール」にもお店を出すとは、本気で「麦まる」潰しにかかっています。菊さんのマンションから徒歩5分圏内に「丸亀製麺2店舗」と「麦まる1店舗」ができてしまいました。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

やはり馴れたオペレーションでスタッフも手際いいです。

讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

やっぱり旨いです。
残念ながら、今のところジャカルタの讃岐うどんの味は「丸亀製麺」がダントツで旨いです!四国出身者としては、香川勢にももう少し頑張ってもらいたいところなので、引き続き讃岐うどん戦争を見守りたいと思います。

その後、
讃岐うどん戦争「丸亀製麺」vs「たも屋」vs「麦まる」 @ジャカルタ

我が、セントラルパークモールに「たも屋」二号店ができることになりました。
モール内にうどん屋が3店舗とは、一気に増えて驚いてます!


kikusan1978 at 16:12|この記事のURLComments(0)

2016年09月15日

櫃まぶし「うな兆 Unacho」 @ジャカルタ・プラザスナヤン

久しぶりにジャカルタでレストラン選びに失敗しました。。。

日本でも味の調整が難しく、間違ったお店に行ってしまうと後悔することもあるくらいなので、インドネシアで鰻は無いだろう・・・と思い、これまで避けていたお店です。

先日会ったインドネシア人から " 食べてみたら美味しかったよ " と聞いたので、それならと思い行ってみました。

櫃まぶし「うな兆 Unacho」 @ジャカルタ・プラザスナヤン

うな兆 Unacho」というお店。プラザスナヤンのSHUSHITEIのすぐ下付近。

店内は純和風の造りで綺麗でスタッフも多いです。
ただ、週末の夕食時刻なのに日本人のお客さんが居ない。。。と思いつつ、いつも日本でやってる鰻重と追加蒲焼きをオーダー。

櫃まぶし「うな兆 Unacho」 @ジャカルタ・プラザスナヤン

茄子のお通し??お、これは美味しい。だから、鰻も期待できるぞと思い、焼き上がりを待ちます。

待ちます。。

待ちます。。。お客さんがそんなに居ないのに結構待ちました。

そして、やっと運ばれてきたのが、蒲焼きのみ。
我慢して鰻重を待ちます。。。でも、ここからが随分と遅い。
鰻重の登場までに、オーダーから蒲焼きの登場まで待たされたくらい待ちました。(なんでやねん!)

櫃まぶし「うな兆 Unacho」 @ジャカルタ・プラザスナヤン

これで鰻が美味しいなら文句無しだったのですが、臭みとゴムみたいな弾力で皮は噛み切れません。大の鰻好きの菊さんの喉が拒絶して飲み込めない鰻、、、こりゃ典型的な失敗パターン。後で知ったことですが、ジャワ産の鰻だそうで、オオウナギをイメージしました。そりゃこうなるわな。。

このことは現場責任者に指摘してお店を離れたので、決してブログだけでチクってる訳じゃないです。

でも、インドネシアの人の口には合うのかもしれません。
残念ながら、日本人にはお勧めできません。

鰻一匹約2000円。(写真分で4000円ほど)

【うな兆 Unacho】
Plaza Senayan Unit 201-202D
Jl. Asia Afrika No.8 Senayan Jakarta Pusat
TEL +62(0)2157906080



kikusan1978 at 23:34|この記事のURLComments(0)

2016年09月11日

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ジャカルタへ帰る便です。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

今年16回目のFクラス。他の乗客は1組の新婚夫婦だけでした。
もともと真横に座られる予定のお二人でしたが、CAさんの配慮でお二人には前に移動してもらい、横はベッドにしてくれました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ロエベのアメニティが今でも製造不備があるそうで、ZEROのまま。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

9月からFクラス乗客には無料でWifiを使わせてくれるそうです。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

雨に祟られる年のようで、成田には大雨警報が出ていました。

725004

大雨の中ですが、定刻通り離陸できました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

30分も飛べば快晴の上空に到達します。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

この日は台湾付近に台風があり、それを避ける飛行でした。

725005

まずはアペタイザー、この日はオマールエビと生ハムを使ったもの。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

和食の美味しい秋なので、今回は和食を選びました。
銀杏の葉の飾りには風情があり美しいです。
・毛ガニのりんご酢仕立て
・厚焼き玉子
・椎茸と舞茸、松の実和え
・蛤のオカラ
・秋刀魚の梅煮

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

日本で旬の秋刀魚を食すチャンスがなかったので、洋食の一品をここに追加してもらいました。秋刀魚尽くし。「サンマのオイル漬けのニッソワーズサラダ」です。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

和食のコースに戻り、
「椎茸とホタテの真蒸 しめじの贅沢椀」

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

車海老と煮鮑。上に茗荷と塩昆布がのせられています。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

じゃが芋の冷製ウニ茶碗蒸し。
隣のキャビアと一緒に食します。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

贅沢な組み合わせで少し罪悪感。。。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

そして、メイン料理。
厚切り和牛フィレ肉と松茸、すき焼き秋仕立て。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

食後のデザートは、
・六本木プリン
・みかんと梨、すだちの氷菓 金木犀のジュレ
・龍吟名物 ピスタチオ仕立ての松風

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

食後はしっかり寝て、到着前には果物だけ頂きました。
まさか機内でこんなにも甘い柿を食せるとは思いませんでした。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

結局、こんなにクネクネ飛行してジャカルタに到着。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

飛行距離が延びたせいで、20分ほど遅延してジャカルタに到着しました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL725」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

今年のインドネシアはほとんど乾季がなく、いつも雷雨なので夕方は特に雨雲が危険です。


kikusan1978 at 20:00|この記事のURLComments(0)

2016年09月10日

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ジャカルタから日本へ向かう便です。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

この日の搭乗率は高く、8席中6席が埋まっていました。
ということで、今回は「1K」の座席となりました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

もう半年以上もロエベのアメニティの不具合が発生してるとのことで、今回もZEROのアメニティ。
往復で色が異なります。ただ、これはビジネスクラス用。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ジャカルタから積み込んだ寿司なので、もちろん日本のものとは比べ物にならないレベルです。でも、イクラがあったのでラッキー。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

海外に住んでると日本のラーメンが恋しくなるので、この便に乗ると必ずと言って良いほど食す味噌ラーメン。やっぱ日本の汁物は身に沁みます。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

そして、満腹になったら即寝るべし!

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

目覚めた頃には日本はもう目前。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

朝食は和定食を頂きます。メインはカンパチの西京焼き。この日はサザエもまるまる一個ついてました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

菊さんの好物である鰻ですが、”鰻ざく”でした。小さすぎ!

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

ご飯のお供にキャビアをのせてもらいました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

三宅島上空を通過。良い天気だったので三宅島が綺麗に見えました。

ジャカルタ赴任後31度目の帰国 --日本航空「JL726」便--SKY SUITE 777(スカイスイート777)」

早朝7時過ぎ、成田空港へ到着しました。
雨が降った後だったようで、澄み切った空気でした。


kikusan1978 at 17:30|この記事のURLComments(0)

2015年09月28日

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

ちょっと慌ただしく、週末帰国です。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

エコノミーも満席でした。ということで、座席は一番うしろの59H。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

777-300型機なので、大型機なんですけどね。それが満席とは。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

成田到着後、たまたま前職で苦楽を共にした人物と遭遇し、軽く飲んでみたり。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

用事を済ませて再びジャカルタへ戻ります。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

出発前のJALラウンジのトロは、日本人でよかったなーとつくづく思わせてくれる味。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

座席は3Gで、中央席のビジネスです。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

機内食は洋食を選びました。まずはサーモンのサラダ。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

そして、メインはちょっと硬めのステーキです。上空では生肉を焼けないので地上で調理して搭載している以上、肉が硬いのは仕方ないんですよね。。

ジャカルタ赴任後14度目の帰国 -- 日本航空「JL726」・「JL729」便

デザートはカボチャのプリンでした。


kikusan1978 at 00:30|この記事のURLComments(0)

2015年06月10日

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

博多一風堂のライバル、博多一幸舎がジャカルタに、しかも住んでるショッピングモールに隣接する別のショッピングモール内(徒歩5分くらい)という超近所にあると知り、早速行ってみました。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

堂々としているというより、やっぱりこの国では豚がタブーなのかショッピングモールの中でもフードフロアから遠い奥の方にひっそりとありました。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

夕食の時間こそ混みますが、いつもはこれくらい空いてます。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

ベーシックな豚骨ラーメンをオーダー。少し小ぶりなのが気になるくらいで、味は本物!一風堂と同じで、こちらの人たちには少し高級過ぎる値段かな。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

オニオンフライ、生にんにく、チリなどの調味料があるので、生ニンニクをたっぷり注入。

本物の豚骨ラーメンシリーズ「博多・一幸舎」 @ジャカルタ・Taman anggrek

餃子も豚かチキンで選べるようになっていますが、もちろん豚を選びました。味はいいけど、アツアツで運ばれてこないところが不満でした。。値段は一風堂より若干安い程度で、(全部で)約1200円ほど。


kikusan1978 at 19:27|この記事のURLComments(0)
過去の記事はこちらから