2019年02月24日
Bali Kuta(クタ)地区のお気に入りの場所
バリに行ったら必ず立ち寄る飲食店をいくつか。
まずは、本格的なイタリアンピザ屋「Pronto Pizza」。Kutabex Beach Front Hotelの中にあります。
70歳を過ぎたイタリア人のオジちゃんが作るピザは、ナポリで食すピザより美味しいかもしれないと(実は)思ってます。
1メートルの長いピザもあります。
そして、多い時には一人でこの「マルゲリータ」3枚〜4枚を食します。。
続いて、スミニャックに近いエリアにある「Gusto Gelato & Caffe」。
↑閉店時間が過ぎてもジェラート難民がこんなに待つほどの人気店。
店の外にはメッセージボードと、行く度にどんどん進化を続けるジェラート屋さんです。
フレーバーは20−30種類ほど用意されていて、迷いますが、、、それが人気の理由なんでしょうね。あと、値段も。このサイズで700円ほど。ただ、味は至って普通です。
そしてそして、博多一幸舎ラーメン。
スラバヤでは既に豚骨ラーメンの提供が終了し、ジャカルタ中心部でもチキンスープのメニューしか存在しない中、バリはヒンドゥー文化なので豚骨スープが味わえます!
↑これこれ。この豚スペシャルラーメンがコッテリしててお気に入り。このラーメンで800円ほど。
↑しかし、今年に入って味が落ちた気がしたので聞いてみたら、レシピを変えたらしい。。インドネシア人の言うことは基本信じないので、もしかしたら下手なシェフがミスしたけど、嘘を付いてるだけじゃないかと思ってます。。。また次回行って確かめてみる必要がありますね。
インドネシアでは猫舌の人が多いせいか、生焼けの餃子が多い中、このお店はちゃんと焦げ目まで付けて安心できます。
↑ジャカルタの郊外にある博多一幸舎の店舗ではまだ豚を扱ってます。特にこの大きな餃子は絶品です。(特別メニューですが)
そして、いつも散髪するのが、「Union Barber Legian」。
一応日本人の基準でも、清潔で安全な理髪店だと思っています。
いつも、こんな感じに仕上げてもらってます。
まずは、本格的なイタリアンピザ屋「Pronto Pizza」。Kutabex Beach Front Hotelの中にあります。
70歳を過ぎたイタリア人のオジちゃんが作るピザは、ナポリで食すピザより美味しいかもしれないと(実は)思ってます。
1メートルの長いピザもあります。
そして、多い時には一人でこの「マルゲリータ」3枚〜4枚を食します。。
続いて、スミニャックに近いエリアにある「Gusto Gelato & Caffe」。
↑閉店時間が過ぎてもジェラート難民がこんなに待つほどの人気店。
店の外にはメッセージボードと、行く度にどんどん進化を続けるジェラート屋さんです。
フレーバーは20−30種類ほど用意されていて、迷いますが、、、それが人気の理由なんでしょうね。あと、値段も。このサイズで700円ほど。ただ、味は至って普通です。
そしてそして、博多一幸舎ラーメン。
スラバヤでは既に豚骨ラーメンの提供が終了し、ジャカルタ中心部でもチキンスープのメニューしか存在しない中、バリはヒンドゥー文化なので豚骨スープが味わえます!
↑これこれ。この豚スペシャルラーメンがコッテリしててお気に入り。このラーメンで800円ほど。
↑しかし、今年に入って味が落ちた気がしたので聞いてみたら、レシピを変えたらしい。。インドネシア人の言うことは基本信じないので、もしかしたら下手なシェフがミスしたけど、嘘を付いてるだけじゃないかと思ってます。。。また次回行って確かめてみる必要がありますね。
インドネシアでは猫舌の人が多いせいか、生焼けの餃子が多い中、このお店はちゃんと焦げ目まで付けて安心できます。
↑ジャカルタの郊外にある博多一幸舎の店舗ではまだ豚を扱ってます。特にこの大きな餃子は絶品です。(特別メニューですが)
そして、いつも散髪するのが、「Union Barber Legian」。
一応日本人の基準でも、清潔で安全な理髪店だと思っています。
いつも、こんな感じに仕上げてもらってます。