2014年12月06日
愛媛・松山・道後温泉のグルメ
アートフェスティバル「道後オンセナート2014」が開催されている道後温泉。写真は道後温泉本館の正面玄関です。いつもより賑わっている気がしました。

道後温泉本館のほぼ隣に位置する「大和屋本店」が今回の宿です。この宿は皇室も利用する由緒正しい宿。
能舞台がある珍しい旅館です。
オンセナート開催中で満室のところ、無理に部屋を確保してもらいました。部屋は最上階10階。
窓から眺める道後の街です。
夕食は個室を用意してもらいました。朝食も同じ個室を利用します。
(料理は和洋折衷で、食べきれないほど出てきたので一部割愛)
ロース肉のフォアグラのせ。
愛媛の鯛を使ったチリソースかけ。
愛媛の果物をふんだんに使ったデザート。
(朝食です)
朝からしっかりです。
(場所を移動し、馴染みのANAホテルの和食)
前々から予約しておいた、大きな鯛のあら炊き。
海外では食せない霜降りステーキ。
鯛尽くしをしたかったので、鯛が含まれた刺身盛り合わせ。
そして、鯛の刺し身を豪快にご飯にのせる鯛丼。やっぱり愛媛には鯛が溢れてますね。ジャカルタにそのまま持っていきたいくらい。
(続いて寿司)
この生まぐろの握りセットが1200円とは驚き!ジャカルタなら(もちろん見劣りする赤身で)1カン1200円くらいします。
ジャカルタに戻る日、松山空港で蛇口を捻るとポンジュースが出るキャンペーンが行われていました。これ、初めて見たよ!