2013年07月07日
広島牛の鉄板焼きの老舗「味味亭」 @広島
山口県でランチを食べて、そのまま広島空港に向かおうと思っていましたが、山口県で食したくなるお店が無かったので、空港に向かう高速道路で思い付いたこと、それは、「あ、そうだ、広島には広島牛があるぞ!」ということ。ということで、車の中から携帯で急いでお店を探しました。
↓↓お店探しの条件はコレ↓↓
・もちろん、広島牛であること。
・残された時間は1時間(広島市内から高速までの往復を考えると、お店に居られる時間は実質30分だけ)
・日曜にランチ営業しているお店。しかも、鉄板焼き限定。
・お店に到着と共に焼いてくれること。
・広島の高速道路のICから遠くないこと。
こんなワガママを聞いてくれるお店が広島にありました!
創業50週年を迎えた老舗鉄板焼き屋さん「味味亭」です。
車を玄関に乗りつければ、スタッフが移動させてくれます。
お店の玄関です。食したい食事によって、フロアが変わります。
鉄板焼きは3階になります。
外観からは想像できないくらい、落ち着いた店内です。
シェフに「30分後に出発したいです。」と、あり得ないワガママを伝えると、嫌な顔ひとつせず、「じゃ、このコースね。」と、ヒレ100gのコースを指定してくれました。ここからが神がかっていました。
鉄板の準備をしてくれている間、新鮮なサラダが出されます。なんとこのサラダ、おかわり自由だそうです。コーンが旨かったー!
目の前では早速、肉が焼かれ始めます。
安いコースにも関わらず、ちゃんとフランベを二回してくれました。
一度に焼いて冷めないよう、2回に分けて焼いて出してくれます。
野菜焼きと別に、最後はベーコン&ほうれん草をソテーしてくれます。限られた時間内での完璧な時間配分、素晴らしいです。
鉄板カウンターの外のスタッフさんたちもイヤホンで連携を取り合って、絶妙なタイミングでいろいろ運んできてくれます。出しすぎず、出さなさすぎず。これはご飯のおかずになるジャコの佃煮。
肉は大根おろしたっぷりのポン酢で食します。これが広島牛とよく合います。時間が無い中調理してもらったのに、ご飯の「おかわりどうですか。」と声をかけて下さるサービス精神に感銘を受けます。
食後はアイスクリームかフルーツのデザートが付きます。
その上、続いてはコーヒーか紅茶、それに合わせてお菓子がプリンかティラミスで選ぶことができます。このコース、なんと4000円/人(税・サ込)の値段です。
ここまで食して、ぴったり30分でした。本当に食すことができて、お陰で飛行機に間に合いました。
食事している際にもスタッフの方が、「レジが混みそうなので、クレジットカードをお借りできたらレジで支払い済ませておきます。ゆっくり食べていてください。」「車も下に回しておきます。」と、絶妙なタイムキーパー役をしてくれます。
久しぶりに最高のサービスを受けさせてもらいました。
このお店が広島の人に50年も愛されている理由が分かりました。
恩返しに、また立ち寄りたいと思います。
てっぱん料理 味味亭
住所:広島市中区富士見町4-9 広越本社ビル3F【Map】
TEL:082-247-1129
↓↓お店探しの条件はコレ↓↓
・もちろん、広島牛であること。
・残された時間は1時間(広島市内から高速までの往復を考えると、お店に居られる時間は実質30分だけ)
・日曜にランチ営業しているお店。しかも、鉄板焼き限定。
・お店に到着と共に焼いてくれること。
・広島の高速道路のICから遠くないこと。
こんなワガママを聞いてくれるお店が広島にありました!
創業50週年を迎えた老舗鉄板焼き屋さん「味味亭」です。
車を玄関に乗りつければ、スタッフが移動させてくれます。
お店の玄関です。食したい食事によって、フロアが変わります。
鉄板焼きは3階になります。
外観からは想像できないくらい、落ち着いた店内です。
シェフに「30分後に出発したいです。」と、あり得ないワガママを伝えると、嫌な顔ひとつせず、「じゃ、このコースね。」と、ヒレ100gのコースを指定してくれました。ここからが神がかっていました。
鉄板の準備をしてくれている間、新鮮なサラダが出されます。なんとこのサラダ、おかわり自由だそうです。コーンが旨かったー!
目の前では早速、肉が焼かれ始めます。
安いコースにも関わらず、ちゃんとフランベを二回してくれました。
一度に焼いて冷めないよう、2回に分けて焼いて出してくれます。
野菜焼きと別に、最後はベーコン&ほうれん草をソテーしてくれます。限られた時間内での完璧な時間配分、素晴らしいです。
鉄板カウンターの外のスタッフさんたちもイヤホンで連携を取り合って、絶妙なタイミングでいろいろ運んできてくれます。出しすぎず、出さなさすぎず。これはご飯のおかずになるジャコの佃煮。
肉は大根おろしたっぷりのポン酢で食します。これが広島牛とよく合います。時間が無い中調理してもらったのに、ご飯の「おかわりどうですか。」と声をかけて下さるサービス精神に感銘を受けます。
食後はアイスクリームかフルーツのデザートが付きます。
その上、続いてはコーヒーか紅茶、それに合わせてお菓子がプリンかティラミスで選ぶことができます。このコース、なんと4000円/人(税・サ込)の値段です。
ここまで食して、ぴったり30分でした。本当に食すことができて、お陰で飛行機に間に合いました。
食事している際にもスタッフの方が、「レジが混みそうなので、クレジットカードをお借りできたらレジで支払い済ませておきます。ゆっくり食べていてください。」「車も下に回しておきます。」と、絶妙なタイムキーパー役をしてくれます。
久しぶりに最高のサービスを受けさせてもらいました。
このお店が広島の人に50年も愛されている理由が分かりました。
恩返しに、また立ち寄りたいと思います。
てっぱん料理 味味亭
住所:広島市中区富士見町4-9 広越本社ビル3F【Map】
TEL:082-247-1129