2011年01月16日
A&W @糸満店
上海つながりの渡辺さんに教わり、日本では沖縄県にしか存在しないA&Wで本場のファストフードを味わってみました。
これがA&Wの糸満店。1号店のオープンは屋宜原店で、1963年のこと。沖縄県が日本に復帰するより以前のオープンで、「日本初のファストフードレストラン」だそうです。
店内です。沖縄の人は朝が遅いのか、人影がありません。
【渡辺さんのA&Wお勧めメニューを中心に注文してみました】
この店でしか飲めない、ルートビアー(コンボメニューで360円)。
実はA&Wで楽しみだったのはハンバーガーではなく、独特の味と言われているルートビアーでした。確かに湿布のような香りが独特ですが、これはハーブを原料にしている飲み物だから。独特の味がクセにもなります。A&Wでは、お代わりが無料なので、菊さんもお代わりしてしまいました。
これは、パテとチースが2枚ずつ入ったビッガーダブルチーズバーガー(430円)です。このシンプルさが最高です!
コニーソースのかかったチリドック、コニードック (310円)。
カーリーフライR(コンボメニュー含)。
オニオンリング(260円)。
沖縄県産の若鶏を使った、揚げたてアツアツのチキン(2本で450円)です。これはケンタッキーも顔負けの旨さでした!
過去、何度か沖縄に行きましたが、A&Wを訪れたのは今回が初めてです。今後は沖縄に来る度に必ず立ち寄ろうと思います。
A&W(エイアンドダブリュー)糸満店
住所:〒901-0301 沖縄県糸満市阿波根1543-1
TEL:098-840-3377
座席:全席禁煙
営業時間:AM7:30~AM1:00
これがA&Wの糸満店。1号店のオープンは屋宜原店で、1963年のこと。沖縄県が日本に復帰するより以前のオープンで、「日本初のファストフードレストラン」だそうです。
店内です。沖縄の人は朝が遅いのか、人影がありません。
【渡辺さんのA&Wお勧めメニューを中心に注文してみました】
この店でしか飲めない、ルートビアー(コンボメニューで360円)。
実はA&Wで楽しみだったのはハンバーガーではなく、独特の味と言われているルートビアーでした。確かに湿布のような香りが独特ですが、これはハーブを原料にしている飲み物だから。独特の味がクセにもなります。A&Wでは、お代わりが無料なので、菊さんもお代わりしてしまいました。
これは、パテとチースが2枚ずつ入ったビッガーダブルチーズバーガー(430円)です。このシンプルさが最高です!
コニーソースのかかったチリドック、コニードック (310円)。
カーリーフライR(コンボメニュー含)。
オニオンリング(260円)。
沖縄県産の若鶏を使った、揚げたてアツアツのチキン(2本で450円)です。これはケンタッキーも顔負けの旨さでした!
過去、何度か沖縄に行きましたが、A&Wを訪れたのは今回が初めてです。今後は沖縄に来る度に必ず立ち寄ろうと思います。
A&W(エイアンドダブリュー)糸満店
住所:〒901-0301 沖縄県糸満市阿波根1543-1
TEL:098-840-3377
座席:全席禁煙
営業時間:AM7:30~AM1:00
A&W 糸満店 ( 赤嶺 / ハンバーガー )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ