2010年11月14日
活いか釣り「駅ニ市場」 @函館
短時間の滞在ですが、函館グルメをほぼ堪能できました。
しかし、肝心な海鮮をまだ食していません。

ということで、函館駅前の「えきに市場」でイカ釣りをし、釣ったばかりのイカを食すことにしました。

市場の中に入ると、色々なお店から「安くするよ〜」ってな感じの声がかかりますが、飛行機の時間が迫っているのでイカ釣りの生簀を目指して直行します。

お店のオジサンがイカ釣り用の竿を渡してくれるので、写真のようにイカの耳に引っ掛けて釣り上げます。

あらっ、意外と簡単!でも、釣り上げる際にはイカが海水を吐きながら抵抗するので、注意が必要です。


釣り上げると、近くに居るオバチャンにバトンタッチ。イカは必死で逃げようと暴れていますが、あっという間に調理されていきます。

はい、イカ刺しの完成です!(調理代込み1200円/1匹)
まだ足がバタバタと動いて可愛そうですが、全部食すことでこのイカへの感謝の気持ちを伝えました。ご馳走様でした。
やはり新鮮なイカ刺しは旨いですね!
函館朝市駅二商業協同組合「えきに市場」
住所:北海道函館市若松町9番19号
TEL:0138-22-5330
営業時間:6:00〜15:00(日曜以外)、6:00〜14:00(日曜)
※この営業時間は10月〜12月の期間の場合です。
しかし、肝心な海鮮をまだ食していません。

ということで、函館駅前の「えきに市場」でイカ釣りをし、釣ったばかりのイカを食すことにしました。

市場の中に入ると、色々なお店から「安くするよ〜」ってな感じの声がかかりますが、飛行機の時間が迫っているのでイカ釣りの生簀を目指して直行します。

お店のオジサンがイカ釣り用の竿を渡してくれるので、写真のようにイカの耳に引っ掛けて釣り上げます。

あらっ、意外と簡単!でも、釣り上げる際にはイカが海水を吐きながら抵抗するので、注意が必要です。


釣り上げると、近くに居るオバチャンにバトンタッチ。イカは必死で逃げようと暴れていますが、あっという間に調理されていきます。

はい、イカ刺しの完成です!(調理代込み1200円/1匹)
まだ足がバタバタと動いて可愛そうですが、全部食すことでこのイカへの感謝の気持ちを伝えました。ご馳走様でした。
やはり新鮮なイカ刺しは旨いですね!
函館朝市駅二商業協同組合「えきに市場」
住所:北海道函館市若松町9番19号
TEL:0138-22-5330
営業時間:6:00〜15:00(日曜以外)、6:00〜14:00(日曜)
※この営業時間は10月〜12月の期間の場合です。