2010年01月02日
真実の口(サンタ・マリア・イン・コスメディン教会)
あまりツアーなどでは訪れませんが、隠れた観光名所として、映画『ローマの休日』で有名な"真実の口"があります。

"真実の口"はサンタ・マリア・イン・コスメディン教会という協会の一部に飾られています。この協会へは、地下鉄B線の「Circo Massimo」駅から歩いて向かいます。

これがサンタ・マリア・イン・コスメディン教会(Santa Maria in Cosmedin)です。

誰もが、一度は見たことあるのではないでしょうか。これが、"真実の口"です。

朝9時半から開館です。9時頃に行きましたが、既に並んでいる人が・・・しっかし、イタリアの男性はイケメンですね〜〜

下から協会の塔を見ると、わずかに曲がっています。興味深い建築ですね!

開館と同時にこんなに大混雑になります。さすが大人気の名所!

教会の中はこのような雰囲気でした。

教会の外にも、こんなにも綺麗な建築物があります。ひとつひとつに歴史があるんでしょうね〜

教会の土産店です。
先日の日本のTV番組、『イッテQ!マグネット同好会』!で"マグネットおじさん" こと内村光良がイタリアでマグネットを集めていたのを思い出しました。イタリアはマグネットの宝庫!

"真実の口"はサンタ・マリア・イン・コスメディン教会という協会の一部に飾られています。この協会へは、地下鉄B線の「Circo Massimo」駅から歩いて向かいます。

これがサンタ・マリア・イン・コスメディン教会(Santa Maria in Cosmedin)です。

誰もが、一度は見たことあるのではないでしょうか。これが、"真実の口"です。

朝9時半から開館です。9時頃に行きましたが、既に並んでいる人が・・・しっかし、イタリアの男性はイケメンですね〜〜

下から協会の塔を見ると、わずかに曲がっています。興味深い建築ですね!

開館と同時にこんなに大混雑になります。さすが大人気の名所!

教会の中はこのような雰囲気でした。

教会の外にも、こんなにも綺麗な建築物があります。ひとつひとつに歴史があるんでしょうね〜

教会の土産店です。
先日の日本のTV番組、『イッテQ!マグネット同好会』!で"マグネットおじさん" こと内村光良がイタリアでマグネットを集めていたのを思い出しました。イタリアはマグネットの宝庫!