2008年05月04日

青島「八大関(BaDaGuan)」

観光の最後は「八大関」です。「八大関」とは1930年代に建設された別荘地区のことです。この地域にある8本の道には中国8箇所の関所の名前が付けられた為、八大関と呼ばれるそうです。2002年、八大関は中国国家文化財に指定されました。

青島「八大関」
























八大関の代表的な建物「花石楼」です。ここは以前ドイツ総督の別荘で、1940年には蒋介石が泊まったことがあることで有名です。

青島「八大関」











隣接する"第二海水浴場"は景色も美しく、夏には多くの人でに賑わうそうです。1957年、当時の毛沢東主席もここで泳いだことがあるそうです。

青島「八大関」











沖には大型の船が航行していました。

青島「八大関」











海岸の岩のところで異様な風景が!ここは結婚記念の写真を撮影するのに有名なスポットなのでしょうか。ウエディングドレスで着飾ったカップルが何組も撮影していました。

青島「八大関」











ここにもウエディングドレス姿のカップルが沢山。

青島「八大関」











"第二海水浴場"から延々と遊歩道が伸びています。

青島「八大関」











遊歩道の距離、なんと40.6キロ!!散歩程度の気合いでは、全部歩ききれません!

青島「八大関」











砂浜に置かれている石造は"カニ"や"貝"の形になっていて、ユーモアがあります。

青島「八大関」











こんな風に、ずっと遊歩道が続いています。とっても良い天気だったので、気持ちよかったです!

青島「八大関」











湾の向こうには"新市街"のビル群が見えます。この写真を見ても、きっと中国(青島)とは思えないような風景ですね!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
過去の記事はこちらから