2008年04月27日
道後山の手ホテル「KING OF DINING」でランチを食す!
道後山の手ホテル内のレストラン『KING OF DINING』でランチを食しました。

ホテル同様、店内もアンティーク調でまとめられ、ちょっと優雅なひと時を過ごすことができます。

室内から見えるテラスは開放感があります。このテラスも利用することができます。
菊さんは「Soleil(ソレイユ)」というコースメニューを注文しました。

このプレートはこのホテルが描かれたオリジナルプレートです。NARUMI社製。

魚介と野菜の混ぜ合わせ 南フランス風カナッペ

ごぼうのクリームポタージュスープ

瀬戸内海産の鯛を使って ほうれん草、トマトのプロヴァンス風パイ包み

口直し 夏みかんのソルベ

牛フィレ肉のステーキ 椎茸のコンフィー詰め エシャロット風味のソース

本日のパティシエ特製デザート
一品一品が凝った料理で、素材の味が引き立っています。ボリュームがある訳ではないので、女性にもちょうど良い量かもしれませんね。
コースのデザートは甘さ控えめで上品な味でした。これはもっと食したい味!ということで、持ち帰りで↓この「パイ生地苺ケーキ」を買って帰りました。

携帯カメラで撮ったので写真はボケボケですが、ケーキはうまいですっ!
KING OF DINING(キングオブダイニング)
〒790-0836
愛媛県松山市道後鷺谷町1-13
道後山の手ホテル1F
TEL:089-998-2111

ホテル同様、店内もアンティーク調でまとめられ、ちょっと優雅なひと時を過ごすことができます。

室内から見えるテラスは開放感があります。このテラスも利用することができます。
菊さんは「Soleil(ソレイユ)」というコースメニューを注文しました。

このプレートはこのホテルが描かれたオリジナルプレートです。NARUMI社製。

魚介と野菜の混ぜ合わせ 南フランス風カナッペ

ごぼうのクリームポタージュスープ

瀬戸内海産の鯛を使って ほうれん草、トマトのプロヴァンス風パイ包み

口直し 夏みかんのソルベ

牛フィレ肉のステーキ 椎茸のコンフィー詰め エシャロット風味のソース

本日のパティシエ特製デザート
一品一品が凝った料理で、素材の味が引き立っています。ボリュームがある訳ではないので、女性にもちょうど良い量かもしれませんね。
コースのデザートは甘さ控えめで上品な味でした。これはもっと食したい味!ということで、持ち帰りで↓この「パイ生地苺ケーキ」を買って帰りました。

携帯カメラで撮ったので写真はボケボケですが、ケーキはうまいですっ!
KING OF DINING(キングオブダイニング)
〒790-0836
愛媛県松山市道後鷺谷町1-13
道後山の手ホテル1F
TEL:089-998-2111