2007年11月28日

東湖賓館での朝食

上海3日目は午後の便で帰国です。

まずは朝食。

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」












↑東湖賓館の朝食は本館内の「玉兰斤」というレストラン。

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」












↑中国の雰囲気を感じられる品のあるレストランです。

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」












↑レストラン自体は決して広くありませんが、なんだか豪華で良い雰囲気です。

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」












↑ホテルでの朝食らしく、洋食・中華を楽しめます。

〜出発までまだ時間が少しあったので周辺を散策することに〜

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」












↑東湖賓館の前の通りには日本の居酒屋「白木屋」と「笑笑」がありました。日本で身近な居酒屋を上海で見かけるなんて、ちょっと不思議。

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」












↑淮海路沿いのパークソンでは299元の買い物の度に150元を値引くセールをやっていました。前回来た時よりも値引きが大きくなってます。上海では年末にかけてお買い得になっていくのでしょうかね。

上海・東湖賓館の朝食「玉兰斤」





















↑このお店はもっと過激!100元の購入の度に150元(分の商品券だと思いますが)を還元だそうです。赤字ですやん・・・

この記事へのトラックバック

1. GO!上海!!!  [ 檸檬日誌 ~れもんにっし~ ]   2007年12月13日 15:22
上海旅行記1日目です。 といっても、夜に出発だったので1日目は移動で終わり。 なので、移動のことが中心のレポです。 飛行機は中国国際航空。 (中華航空じゃないです。) 夜の空から眺める地上はキラキラしてて綺麗でした☆☆☆ シートが破けていたりしてぼろかった...

この記事へのコメント

1. Posted by 檸檬(れもん)   2007年12月13日 15:14
5 トラックバックありがとうございました。

東湖賓館に泊まられたんですね。
レトロなところとモダンなところが一緒に味わえていいですよね!
朝ごはんがこんなに豪華だったとは知りませんでした(^^;
(ケチって近所の定食屋で食べた

このホテルの斜め前にdiageという建物があるのですが、
そこに牛心というアートギャラリーがあるので、
機会がありましたら行ってみてください
カンザシの個展をさせていただいたのですが、面白いところでした!

嬉しくってつい長文になってしまいました。すみません

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
過去の記事はこちらから