2007年04月08日

沖縄産のトロピカルフルーツ「カニステル」を食す!

実家の近くのスーパーで聞いたことのないフルーツを見つけました。沖縄産のトロピカルフルーツで、「カニステル」というもの。形から「エッグフルーツ」とも呼ばれるフルーツだそうです。
東京でも見たことも聞いたこともありません。

沖縄産のトロピカルフルーツ「カニステル」を食す!












↑なるべく、黄色く熟しているのを選んで購入しました。

沖縄産のトロピカルフルーツ「カニステル」を食す!












↑包丁で半分に切ってみました。プ〜ンと鈍い匂いがしてきます。どことなくドリアンに似てる匂い。そして、とても柔らかい感触です。

沖縄産のトロピカルフルーツ「カニステル」を食す!












↑種を避け、スプーンで掻き出してみました。感触はとてもソフトでフカフカです。匂いに少し警戒しつつも、早速食してみます。口に入れてみると匂いは気にならず甘〜い感じ。カボチャ?イモ?クリ?と考え込んでしまうような味です。それよりパサパサした感じが気になりますね。フルーツなのにジューシーさはなく、ボソボソして飲み物が手放せません。変なフルーツでした。

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
過去の記事はこちらから